辞書が欲しい

突然ですが辞書が欲しいと思い立ったのです。

考えたらば、学生時代から国語の辞書ってあーんまり引いたことがない。

どうせなら最新版が欲しい!と調べてみたところどの辞書も最新版といっても4~5年前が最新の改訂なんですよね。

そんなに頻繁に更新されるものではないようです。

何年ぶりの大改訂!なんて売り出し方してたし。

なんでそんな事を思い立ったかというとですね、ふと「癒し」って何?と考えたからです。

癒しって言葉はよく使うし耳にもするけれども、癒しの定義、意味とは??

さっそくGoogle検索してみると

肉体の疲れ、精神の悩み、苦しみを何かに頼って解消したりやわらげたりすること。

傷や病気などを直すこと。苦しみや悲しみなどを和らげること。

らしいです。

他には宗教的な意味を含めるものも、ありましたが概ねこんな感じでした。

…本当かなぁ🥹

それはさておき。

でもさ!なんかさ!!

脳みそアナログだから紙で調べたい!!

むかーーーしに塾の先生に日本語から英語に訳す時は英英辞典も引きなさいと

高校入学時にプレゼントしていただいたのに、これっぽっちも使わなかったんですが

今更、国語の辞書からさらにまた辞書を引きたい。

何でしょうかこの衝動は。

暇なのかな。笑。

今年はこのふわふわ脳みそに色々詰めて、人としての厚みをつけていきたいです。